※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

機械設計技術者試験 資格試験

機械設計技術者試験 2級の過去問分析ができました

2020年2月28日

スポンサーリンク

どうも、ぜっとんです。

前回ですが、機械設計技術者試験 3級について過去問分析をしました。

今回は、機械設計技術者試験 2級について過去問分析ができたので、解説していきます。3級とは違い、分野が増えて、記述式の問題も追加されていました。

2級についても、3級と同じように

  • よく出てくるキーワード
  •  まとめ

という形式で、まとめてみました。2級は、H26~R1の6年分を実施しました。

 

追記2021/08/07

令和3年度から2級試験科目が改定されました。

 

詳しくはホームページをご確認ください。

https://www.kogyokai.com/news/biz/1/20210714172610.html

 

2級H26~R1の6年分を過去問分析

1.機構学・機械要素 分析結果

よく出てくるキーワード

  • カム機構
  • 歯車
  • ばね
  • 軸継手、軸受
  • 減速機

■まとめ

カム機構、歯車、軸受など、機械要素についての説明内容を選ぶ問題が多かったです。

よく出る計算問題は、トルク、回転速度、動力など解く問題が多いです

 

軸受の計算問題を解いて、問題や式になれることが大事でしょう。

ばねについての計算問題も、時々でてきています。

 

2.材料力学 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 張力、伸び
  • 薄肉球、薄肉円筒
  • ひずみエネルギー
  • 曲げモーメント、反力、曲げ応力、ねじり応力
  • 断面二次モーメント
  • 縦弾性係数、横弾性係数
  • ポアソン比

■まとめ

はり、薄肉円筒、薄肉円球について毎年出題されていました。

 

問題も類似していましたので、解いて解法を覚えてみるといいでしょう。

 

断面二次モーメントI、たわみ、はりの公式を覚えるために問題を解いて慣れていくことが大事です

 

3.機械力学 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 滑車
  • 慣性モーメント
  • 固有振動数、固有角振動数
  • 巻き上げ機
  • 反力の水平成分力、反力の垂直成分力、反力の合成

■まとめ

滑車についての問題、慣性モーメントについての問題が多く出題されていました。

出題されるのは稀ですが、ばねについての問題も出てきています。

巻き上げ機についての問題は、計算方法を慣れておくことが必要でしょう

4.流体工学 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 水車
  • ポンプ
  • 水力発電
  • ベルヌーイの定理
  • ピトー管、ベンチュリ管

■まとめ

ポンプ、水車についての問題が多く出題されていました

 

水力発電(ダム)の問題については、語句と式を選ぶ類似問題がよく出てきています。解法を覚えれば、問題ないでしょう。

 

3級と同じように、ベルヌーイの定理、連続の式、パスカルの定理の理解が必須です

 

5.熱工学 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 熱機関
  • カルノーサイクル、逆カルノーサイクル
  • 熱力学第1、熱力学第2
  • 伝熱

■まとめ

3級と同じような傾向です。毎年熱サイクル、伝熱高額が出題されています。

 

熱移動、熱力学第1法則、熱力学第2法則、カルノーサイクルなど必ず出てきます。

 

例年同じような設問内容なので、公式と伝熱工学について理解しておきましょう

 

6.制御工学 分析結果

よく出てくるキーワード

  • ラプラス変換
  • ステップ応答
  • 伝達関数
  • シーケンス制御
  • モータの種類

■まとめ

毎年、御についての説明について空欄を埋めたり、数式を選んでいく問題が出題されています

 

キーワードは3級と同じなので、慣れていないと大変です。

 

ラプラス変換、伝達関数などがよく出るので覚えておくといいでしょう。

 

7.工業材料 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 鉄鋼材料
  • 熱処理法
  • 非鉄筋属材料

■まとめ

毎年似たような問題が出題されています

 

3級と同様に、鉄鋼材料のJIS記号、特徴を選んだり、熱処理の目的、方法を選ぶ問題が多いです。

 

範囲が幅広いため、出てくる語句を調べて暗記していくしかないようです。

 

8.工作法 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 機械加工方法各種
  • 機器についての特徴
  • 欠陥の発生原因、対策方法

■まとめ

出題範囲が広くて、キーワードがまとめきれませんでした。

 

加工方法、機器についての特徴、不具合の原因など出題されています。

 

年同じような問題ですので、加工方法、機器についてまとめていきましょう

 

9.機械製図 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 幾何公差記号
  • 寸法記入法
  • 投影図
  • 溶接記号

■まとめ

2級は記述式になります。

 

そして、一番問題数が多いです。点数稼ぎ場所だと考えます

 

『仕事で毎日見ている』と、甘くは考えずちゃんと機械製図について理解していきましょう

 

11.環境・安全 分析結果

よく出てくるキーワード

  • 環境関連
  • 機械安全関連
  • エネルギー、電力関連

■まとめ

最新技術、 環境関連のニュースで出てくる語句が多いです

 

機械安全は基本的に同じ項目が多いので、暗記に近いです

 

10.応用・総合 分析結果

よく出てくるキーワード

  • エアシリンダの選定
  • 減速機
  • 垂直荷重、水平荷重

■まとめ

個別科目の集大成です

 

各科目の解法と、追加で建築の構造力学を勉強しておくと解けます

 

地震係数という建築関係の言葉が出てきています

 

さいごに

 

機械設計技術者試験 2級の過去問分析はいかがでしょうか。

 

僕も取得してみたいと思った2級ですが、実際にまとめてみると、忘れている科目がたくさんあり、再勉強が必要と認識できました。

まずは、おすすめに出てきたテキストを買ってみます。

 

とりあえず行動!

 

それでは!

関連記事
機械設計技術者試験2級の受験体験記【ネタバレ不合格!】

どうも、ぜっとんです。 機械設計技術者試験2級の受験をして、結果がわかりました。 結論:不合格 でした。 ぜっとん無念です。 今回は、不合格でしたが『受験体験記』として記事にします。 再挑戦する際の自 ...

続きを見る

 

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
編集:一般社団法人日本機械設計工業会
¥2,970 (2024/04/17 09:25時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

スポンサーリンク

-機械設計技術者試験, 資格試験