どうも、ぜっとんです。
機械製図の基礎についてに、たくさんの記事を作成してきました。
機械製図は調べる人のレベルによって知りたいことが違ってきます。
気になったことをすぐに調べられるようにまとめていこうと思います。
レベル0:初めて機械製図を学ぶ人向け
機械製図を初めて学ぶ人は実際に図面を描きたくなると思います。
ですが、
って人が多いです。
図面を描く環境なんてすぐに作ることができます。
関連記事
レベル1:初心者機械エンジニア向け
機械設計エンジニアの仕事を始めたばかりの人にお伝えしたいことがあります。
”機械製図”は奥が深いため、覚えることが多いです。
また、仕事が忙しくなり何も考えず”機械製図”にふれることが多くなるでしょう。
ですが、これだけは忘れないでください。
- バラシ作業の重要性
- 図面チェックの重要性
- 図面管理の重要性
この3つは本当に重要なので、忘れてはいけません。
バラシ作業の重要性
機械製図を初めて学ぶ人には聞き慣れないと思いますが、図面を描いた人ならわかるバラシ作業です。
初心者機械エンジニアの中には、バラシ作業を軽く見ている人がいます。
図面のバラシ作業がなぜ重要なのかお伝えします。
関連記事
図面チェックの重要性
図面を描いたあとに、ちゃんと図面チェックしていますか?
図面チェックをするときは、自分の図面をちゃんと『読む』必要があります。
図面チェックをするときは、図面を『見る』んじゃなくて『読む』んです。
関連記事
図面管理の重要性
若手機械エンジニアの中では、
と考えている人がいます。
しかし、設計者は図面をちゃんと管理していかないと問題が起こったときのアクションが遅くなります。
また、次の設計に移るときのアクションも遅くなります。
図面管理って本当に重要なことなんです。
関連記事
レベル2:機械製図の基礎知識
機械製図の基礎の基礎
機械製図を学ぶ人が基礎を調べるときに、最初に挫折することは知ることが多いことです。
なので、
と声を大きく言いたいことを厳選しました。
機械製図の基礎の基礎として、知っておきたい基礎知識をまとめておきます。
関連記事
-
機械製図の基礎知識「寸法記入法」
どうも、ぜっとんです。 機械製図のなかで難しいことは「寸法記入」です。 意外と思われますが、実際に図面を描いていると混乱してきます。 初心者機械エンジニアや若手機械エンジニアは、「どこに寸法を記入すれ ...
-
機械製図の基礎知識「公差・はめあい」
どうも、ぜっとんです。 機械製図では、基準寸法に対する許容幅を考える必要があります。 製品のできばえ(できあがり)寸法である「実寸法」に対して、あらかじめ許された誤差の範囲限界である「許容限界」の大小 ...
-
機械製図の基礎知識「幾何公差」
どうも、ぜっとんです。 部品を作るときに、基準となる寸法が必要になります。 実際に製品を作ってみて図面で指示した寸法にできていないことがあります。 部品が組み上がらない! という不具合のなくすために、 ...
番外編:フリーCADソフト
今は検索して探せばフリーで使えるCADソフトがたくさん出てきます。
その中でも高スペックPCじゃなくても使用できるCADソフトもたくさんあります。
ぼくは資格勉強の練習で実際に使用し、使いやすく不便を感じなかったフリーCADソフトを紹介します。
関連記事
有料レベルなのに実質無料で使える3DCADソフト。その名もFusion360
-
有料レベルなのに実質無料で使える3DCADソフト。その名もFusion360
どうも、ぜっとんです。 今回は有料レベルで、実質無料で使える3DCADソフトを紹介します。 その名も「Fusion360」です。 https:/ ...
家でも2DCADを使ってみたい人にオススメ!フリー2DCADソフト2つ「鍋CAD」と「QCAD」
-
家でも2DCADを使ってみたい人にオススメ!フリー2DCADソフト2つ「鍋CAD」と「QCAD」
どうも、ぜっとんです。 家でも2DCADの練習をしたいけど、CADソフトは高くて買えません。 少し前までは、一般の人だけではなく企業も使用していた2DCAD無償ソフトにDr ...
さいごに
初めて学ぶ人向け、初心者機械エンジニア向け、基礎知識、フリーCADソフトでざっくりとまとめてみました。
機械製図って本当に奥が深いです。
調べる人の機械製図の知識レベルによって知りたいことが多種多様です。
これからも機械エンジニアに役に立つ情報をまとめていきます。
それでは!
あわせて読みたい
関連記事
機械設計者に求められるのは、シンプルでバランスのとれた機械を設計すること
-
機械設計者に求められるのは、シンプルでバランスのとれた機械を設計すること
どうも、ぜっとんです。 機械設計者は、顧客からの要求された仕様から機械を検討し設計を行ってきます。 ぼくは機械設計歴10年ですがまだまだ未熟者なので、検討内容で「これだ!」 ...
【機械設計】資格勉強や実務で使用している本3選【オススメ書籍】
-
【機械設計】資格勉強や実務で使用している本3選【オススメ書籍】
どうも、ぜっとんです。 機械設計の勉強範囲が多くて大変だ 機械設計者としてスキルアップしたいな 機械設計の実務で使えそうな本ないかな このようなことで悩んでいませんか? ぼくは機械設 ...